スプラトゥーンのクッキーって何?分量やレシピをご紹介!
こんにちは!スプラトゥーン案内人、コウイカです。
みなさんお菓子は好きですか?私は好きなんですが、ゲームや作業をしながら食べることが苦手で、必然的に食べる量が少なかったりします。スプラトゥーンとかやりながらお菓子を食べるなんて贅沢感があって楽しそうですよね。
実は、公式Twitterが発信しているスプラトゥーンのクッキーのレシピがあるってご存知ですか?分量やレシピなどをまとめてご紹介します!
スプラトゥーンのクッキーの分量は5つ!楽しく作ろう
バレンタインに公開され話題を呼んだ「スプラトゥーンクッキー」。公式Twitterをチェックしていない方には覚えがないかもしれませんが、とってもかわいらしいイカちゃんのクッキーが作れるんです!
明日はバレンタインデー。
イカ研究所の女性研究員が手作りのクッキーを作ったという。
あいかわらずあのイカに夢中なようだ。
なお、このクッキーは一般発売されないので悪しからず。 pic.twitter.com/rARrivi2qm— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年2月13日
スプラトゥーン好きなお友達や、自分で食べてもとても美味しそうですね!
さて、気になる材料は…
基礎的な材料
砂糖
卵
小麦粉
アーモンドパウダー
バター
色つけに使う材料
むらさきいも
かぼちゃ
ココア
ブラックココア
です!残念ながら詳しい分量は明記されていませんので、このクッキーの種類は一度凍らせて作る、アイスボックスクッキーなので、似たような材料と使うものを、私独自で調べてみました。
さくさくアイスボックスクッキー by 珠樹(´・ω・)
もしアーモンドが苦手という方がいたら、こちらのレシピでも作ることもできますよ!
簡単★アイスボックスクッキー 話題入り! by ころすけ*チョッパー
スプラトゥーンクッキーのレシピは?コツは触りすぎないこと!
さてさて、肝心の作り方を見ていきましょう!
先ほど紹介したレシピの通り分量を計り、全て混ぜ合わせるだけです。アイスボックスクッキーは作りやすいので、初心者でも簡単にできるのが魅力ですね。
ここで注意したいのが、バターを柔らかくしすぎないことです!生地が緩くなってしまうと、サクサク感がなくなってしまうので、レンジで柔らかせずに、室温で柔らかくしましょう。
スプラトゥーンの公式男性研究員によると「材料を混ぜすぎるとサクサク感がなくなる」そうです。確かに、私もこの種類のクッキーをよく作りますが、あまり触りすぎるとサクサク感がなくなりますね!生地がひとまとまりになり、粉っぽさがなくなる程度にとどめておきましょう。
さらに、生地を5つに分け、色つけ用のパウダーをそれぞれ混ぜ合わせていきましょう。1種類は白い目の部分にするので、プレーンのまま使ってくださいね。
色付けに使う粉は、あまりいれすぎると凄まじい色になるので、心持ち「ちょっと薄いかな?」程度にとどめましょう!(笑)私も、よく失敗します。
生地を全て混ぜ合わせたら、一塊にして一旦冷やしましょう。このまま成形にはいってしまうと、生地が温まってしまい、美味しく無くなります。
公式のツイートによれば、そのまま成形に入っていますが、初心者が素早く成形するのは難しいので、ここはぐっと我慢して、1時間ぐらい冷蔵庫で冷やしてくださいね。
あとは楽しい成形です!しかし、何度もいうようですが触りすぎないように注意!公式Twitterの画像を参考にしながら、イカちゃんの目や体を作ってみてくださいね。
全体的に成形が終わったあとは、冷凍庫で冷やしましょう!レシピによっては冷蔵庫だけで冷やすものもありますが、私はいつも冷凍庫で固めています。しっかりと固まるので、成形しやすいんですよ!
さらに、冷凍庫で保存しておけば、1週間ほどなら日持ちします。保存するときは、ジプロックなどでしっかりと密閉して保存しましょう。
さて!次のポイントですが、オーブンはしっかりと予熱をしましょう!
見るも無残なイカクッキーを作った男性研究員によると、「オーブンの余熱が不十分だと溶けてしまう」とのこと。せっかく綺麗に成形したのに、溶けてしまったら悲しいですよね!
明日はホワイトデー。
イカ研究所の男性研究員がバレンタインデーのお返しにクッキー作りに挑戦したそうだ。
作り方を訊いて同じようにやってみたらしいが……結果はご覧の通り。
なお、このクッキーは一般販売されないのでご安心ください。 pic.twitter.com/4dSZecjTXW— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年3月13日
女性研究員がクッキーの作り方を図解してくれたのでご紹介しておく。
男性研究員に訊いたところ、
・材料の混ぜすぎ(サクサク感が無くなる)
・オーブンの予熱が不十分(溶けてしまう)
が失敗の原因だそうだ。
挑戦される際はご注意あれ。 pic.twitter.com/pUyReY0nOc— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年3月13日
生地を冷やしている間に、オーブンの予熱は念入りにしておきましょうね。クッキー生地を並べるときは、クッキーが予熱で解けないように手早く行いたいところです。
あとは、焦げないようにオーブンを見ながら焼きあがれば、完成です!
まとめ
イカがでしたか?おかし作りが趣味な私の個人的アドバイスも含めて、ご紹介してみました!
初心者でも作りやすく、バターの風味があって美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね!
関連記事
-
-
スプラトゥーン国内の感想評価や海外の反応調べ。
スポンサードリンク 駅やTVCMでもよく見かける話題の「スプラトゥーン」。国内で …
-
-
スプラトゥーン 強い人のギアや武器はどういうもの?動画を参考に学ぼう!
こんにちは!スプラトゥーン案内人、コウイカです。 アップデートの続報がきましたね …
-
-
2016年あけましておめでとうございます!イカライター達からのご挨拶。今年もイカよろしく~!
スポンサードリンク イカの皆さま、あけましておめでとうございます!!!!案内人イ …
-
-
今年の年賀状はスプラトゥーンに決まり!案内コウイカ厳選のおすすめサイト&素材紹介
こんにちは、スプラトゥーン案内人コウイカです! 年末が近づいてまいりましたね!皆 …
-
-
スプラトゥーンで名前を変更するには?文字数制限はあるの?
こんにちは!スプラトゥーン案内人コウイカです! 突然ですが、ナワバリバトルやガチ …